本文へスキップ

北見通運株式会社は北海道北見市を拠点とする総合物流企業です。

TEL. 0157-66-1200

〒099-1587 北海道北見市豊地93番地1

女性活躍推進法・育児介護休業法に基づく情報公表

2025年08月08日

男女の賃金の差異

(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)

正規労働者  93.8%
非正規労働者  60.6%
全ての労働者  44.3%

対象期間 令和6事業年度(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)
賃金 基本給、時間外手当、賞与等を含み、退職手当を除く。
正規労働者 出向者については、当社から社外への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む。
非正規労働者 準社員、エリア社員、専門社員を含み、派遣社員を除く。

差異についての補足説明:

当社では、女性従業員においては有期雇用(主に季節社員や短期間勤務の契約社員)の割合が高く、年間を通じたフルタイム勤務の比率が男性と比較して低いため、賃金に差異が生じています。今後は、多様な働き方を尊重しつつ、女性の継続就業やキャリア形成を支援する環境づくりに取り組んでまいります。



育児・介護休業法に基づく育児休業取得率

育児・介護休業法改正(令和7年4月1日施行)により男性労働者の育児休業等の取得状況について公表義務 となったことに伴い、下記のとおり公表いたします。また、女性労働者についてもあわせて公表します。

対象期間 令和6事業年度(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)
男性労働者の
育児休業取得率
育児休業等を取得した男性労働者の数 3名 = 100 %
配偶者が出産した男性労働者の数 3名
女性労働者の
育児休業取得率
育児休業等を取得した女性労働者の数 0名 = 0 %
出産した女性労働者の数 0名

 







バナースペース

北見通運株式会社

〒099-1587
北海道北見市豊地93番地1

TEL 0157-66-1200
FAX 0157-66-1300
0120-125480